ネイエ設計事務所

今、設計事務所とはじめる家づくり。
家族との時間をていねいにいつくしむ暮らしを作りたい。そのためにneie設計事務所は、営業マンではなく設計士がお客様を担当し、対話を大切にしながら、納得できる家をつくっています。そんなneie設計事務所のモデルハウスは、街中でありながら自然を感じる居心地の中で、四季を愛でながら豊かに家族の時間を育む、大切な暮らし方が描かれています。
街並みでひと際目を引く、真っ白な壁が印象的なモデルハウス名古屋。外観と同様に室内も、白一色の漆喰壁と味わい深い無垢のチークを用いた床を組み合わせた、ナチュラルな空間が広がります。キッチンに使用した大谷石やリビングに敷き詰めた玄昌石、真鍮のライトなど、さまざまな素材の質感で彩りを加えたデザインが、主張し過ぎない上質な空間を描き出しています。
シンボルツリーが佇む中庭を囲うようにL字を模り、どの部屋からも風に揺らぐ木々や青い空を眺めることができる空間。普段は明るい陽光を部屋中に届ける大開口部には、すべてオリジナルの建具に本和紙を使用した障子を採用。障子を引けば、陽光はほんのりとおだやかな光となり、室内は落ち着いた雰囲気に変化します。光をコントロールすることで、気分に合わせて自然がもたらす心地よさを感じられるのが、このモデルハウスの魅力です。 ……続きは誌面でどうぞ

広々とした土間玄関は、趣味を楽しめる作業スペースや、収納力のあるシューズクロークとひと続きになっている。

広々とした土間玄関は、趣味を楽しめる作業スペースや、収納力のあるシューズクロークとひと続きになっている。

リビングからは、キッチンで家事をする奥様や中庭の緑が自然と目に入る。玄昌石や無垢材を用いた床には、床暖房を採用。自然な素材が温もりをキープし、素足に伝わる素材感も楽しめる。

通りに面した開口部には障子を用い、視線を気にすることなく柔らかな光を室内へ。建具は戸袋に引き込むことができ、開けた時には開放感も味わえる。

窓から射し込む明るい光が、風に揺れる木立の陰影を映し出し、時間とともに移りゆく自然美を味わい深く伝える。

団欒の時間を紡ぐキッチン・ダイニングは、天井高を抑えて居心地のいい空間に。漆喰と無垢材に包まれた空間に、キッチンの大谷石でアクセント。

圧迫感のないオープンな鉄骨階段で、空間のつながりを感じる室内を実現。

主寝室は玄関から最も近い場所に設け、年を重ねても暮らしやすい住まいに。白い壁にやわらかくグラデーションを描きながら明かりが広がり、落ち着いて寛げるプライベートな時間を満喫できる。
ビルダー情報
会社名 | ネイエ設計事務所 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 洞口 修一 | ||
建築業許可番号 | 国土交通大臣許可 第025958号 | ||
所在地 | 〒4650036 愛知県名古屋市名東区藤里町2207(名古屋本社) | ||
電話番号 | 052-726-5803 | FAX番号 | |
営業時間 | 10:00~18:00 | 定休日 | 毎週水曜日、隔週木曜日 |
設立 | 1924年2月1日 | 資本金 | 4500万円 |
業務内容 | 住宅事業(neie)、不動産事業(ルームセレクト)、建築事業、土木事業 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法 | ||
価格の目安 | 2600万円~ | ||
アフター保証 | 10年保証、6ヶ月・1年・2年・5年・10年の定期訪問 | ||
取扱いエリア | 岐阜県(一部地域)、愛知県(名古屋市近郊・尾張エリア・西三河エリア)、三重県(一部地域)、富山県 | ||
取扱い坪単価 | 65万円~ | 施工実績 | 50棟(2015年度) |
ホームページ | http://horaguchi.cc/ |