(株)la CASA

海外のシーンを切り取ったような
憧れのライフスタイルをそのまま描いて。
ニュージーランド出身のご主人と海外経験の長い奥様は、海外の雑誌やドラマに出てくるようなアットホームな我が家を求めて、ラ・カーサを訪れました。「ハウスメーカーは思い通りの住まいをつくるのは困難だし、設計事務所の空間は見た目はいいけれど暮らしにくそう。その点、ラ・カーサはデザインと住み心地の両方に満足できました。インテリアまでスタイリストがトータルにサポートしてくれる所もよかった」とご夫妻。
天井高いっぱいまで空間を大きく広げたLDKに、ブラックウォールナットのフロアや石張りの壁など、ナチュラルな素材で居心地を描いたF邸。壁一面に設けた大開口からやわらかな陽光が満ち、リビングでくつろぎながら季節や時間の移ろいを感じられる時間が、温暖なニュージーランドを思い起こさせる開放的な空間です。2階の踊り場からは、吹抜の南北にある窓から周りの風景が見渡せ、何とも言えない心地よさを感じるそう。
奥様がこだわったのが、室内でひと際目を引くオーダーメイドのキッチン。奥様はもちろん、週末にはご主人も得意のオーブン料理などに腕を振るうため、ご夫妻で並んでもゆったりと料理ができるサイズに。ご夫妻こだわりの空間には、ホームパーティーを開いたり、将来お子さんと一緒にパンを焼いたりと、笑顔が集う楽しい時間が広がっていきそうです。

吹抜に設けたオープンな階段で1・2階を結び、家族の気配を常に感じられる我が家に。

無垢の木や石などナチュラルな素材に包まれて、穏やかな時間が流れるLDK。蓄熱暖房を採用し、快適さもプラス。

吹抜には南北に抜ける大きな開口部を設け、季節の風景を室内に取り入れるとともに、視線を遠くまで運び、空間にさらなる広がりを与える。

LDKに入ると、目の前は広々としたオープン・キッチン。料理好きのご夫妻こだわりの空間から、家族の時間が膨らむ。

ブラックの大理石天板を採用した広い作業台やビルトインオーブン、パントリーなど、実用性も重視して設計したキッチンは、グレイッシュなカラーで統一。


階段下に設けたおもちゃスペースは、かわいらしいお子さんの書斎のよう。
ビルダー情報
会社名 | (株)la CASA | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 熊澤 治夫 | ||
建築業許可番号 | 一般建設業/愛知県知事登録(般-23)第106240号、一級建築士事務所/愛知県知事登録(い-23)第123725号、宅地建物取引業者免許/愛知(1)22561号 | ||
所在地 | 〒4600008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1ナディアパーク デザインセンタービル7F | ||
電話番号 | 052-251-3550 | FAX番号 | 052-251-3556 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 2011年 | 資本金 | 5,100万円(2011年10月現在) |
業務内容 | 注文住宅、住宅・マンションのリノベーション&リフォーム、店舗の企画 設計・施工、家具・インテリアの企画・デザイン | ||
取扱い工法 | 木造軸組在来工法、新木造システム、鉄骨造、RC造 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | (株)日本住宅保証検査機構(JIO) | ||
取扱いエリア | |||
取扱い坪単価 | 50万〜80万未満 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.lacasa.co.jp/ |