
★
★01★
経年進化の家
☆15年目☆
津幡町・O邸
「スキップフロアで発見力が芽生えて」
田園風景だった景色が15年過もぎるとい
つの間にか、近代的な住宅地に変わって
います。それでも2階リビングにしてい
たおかげで、今でも変わらぬロケーショ
ンの良い景色を大窓を開け離して家族団
欒を楽しんでいます。スキップフロアは
子供たちの成長と共に、新しい使い方の
発見があってとても従実した空間設計に
なりました。成長する我が家、ぜひ、ご
参考にして頂きたい経年進化の家です。
施工・管理:スイベル
写真提供:住まいの提案、石川
★
家は
経年に
学ぶ
「数年後の家を見て依頼先を決める」
ピカピカの住宅展示場よりも
美しい新築見学会よりも
家づくりの本当の大切さを
教えてくれる情報があります
それは経年進化の家
家づくり資料は下段から
↓


⚫︎窓からもれる2階リビングの光があたたかい経年を感じる⚫︎


⚫︎2階リビングのキッチンへと繋がる階段を踊り場から見る⚫︎


⚫︎5層構造のスキップフロアは限られた空間を隅々まで活用⚫︎


⚫︎階段横に設置した収納棚は経年の中で多目的に機能した⚫︎


⚫︎キッチン側から中3階の子供部屋に繋がるスケルトン階段⚫︎


⚫︎中3階へのスケルトン階段はベンチ替わりにもなり便利だ⚫︎


⚫︎屋根勾配を活用した天井は広々したリビング空間を演出⚫︎


⚫︎道路側にある大窓は開放感と見晴らし抜群の空間を創る⚫︎


⚫︎落ち着いた色調の壁やシンプルな照明は永く愛せるコツ⚫︎


⚫︎9畳の子供部屋をベットで仕切り成長に合わせる工夫空間⚫︎


⚫︎キッチンの右側はリビングとの仕切りを兼ねた収納棚⚫︎


⚫︎玄関棚に設置した大容量のシューズクロークは大活躍中⚫︎

⚫︎シューズクロークの奥にあるご主人の趣味の部屋は大切⚫︎

⚫︎家族の成長に合わせて進化する住まいを目指すこと⚫︎
★大判写真カタログは上下の申し込みコーナーから(無料)★
★