住まいの提案、福岡。 vol.5 (P52〜)掲載情報
悠建築工房(株)

人のつながりと地球のエネルギー、
その2つの宝を守っていく。
玄関に入ると、まずはその広さに驚かされる。古き良き日本の住まいでよく見られた土間スタイルのエントランスだ。床には珪藻土配合のたたき風床仕上げを施し、優しい土の質感をプラスしている。これはアーキディレクション・木下ミユキさんの「玄関によく使われるタイルや大理石だと、クール過ぎて土間の温かみを損ねてしまうので」という配慮によるもの。なるほど、踏みしめる度に土や石の持つ凸凹した独特の足触りが心地いい。
最近の家づくりの傾向として、玄関は後回しにされがちだという。限られた面積の中で、玄関を小さくして、リビングや部屋を大きくするというのは確かに理にかなっているのかもしれない。しかし、大きな玄関や土間というのは地面に根を張る戸建て住宅だけに許された特権だ。せっかく家を建てるなら、「いってらっしゃい」「おかえりなさい」の言葉を交わす度に家族であることの幸せを噛み締められる場所、玄関の大切さも思い出してほしい。
この家の玄関には他ではなかなかお目にかかれないような光景がいくつもある。例えば存在感のある大きな窓。南からの優しい光を連れてきてくれる。土間からリビングへ上がる段差は、一般的なそれよりも少しだけ高くしてある。これは年輩のゲストがゆっくり座って靴の脱ぎ履きができるように、また近所の人がベンチ感覚で座ってお茶を飲みながら話せるようにと考えられているのだ。女性プランナーが主婦の視点で作る気配り設計は、悠建築工房の魅力のひとつだ。


ビルダー情報
会社名 | 悠建築工房(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 福岡県知事(般-24)第90399号 | ||
所在地 | 〒8180024 福岡県筑紫野市原田4-2-10 | ||
電話番号 | 092-919-8385 | FAX番号 | 092-919-8386 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 平成9年2月 | 資本金 | |
業務内容 | 一般建築の設計・施工ならびに請負(注文住宅・住宅リフォーム・増改築・アパート・店舗) 不動産の売買・賃貸・管理ならびに仲介、土地・建物の有効利用に関する企画・調査・設計、損害補償代理店 | ||
取扱い工法 | 木造軸組 | ||
価格の目安 | 詳しくは、お問い合わせください。 | ||
アフター保証 | 引渡し後1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年・2年点検、10年間の住宅瑕疵保証及び地盤保証、アフターメンテナンス5つのお約束 | ||
取扱いエリア | 福岡県全域、福岡県外の一部(当社より車で2時間圏内目安) | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.you-kenchiku.co.jp |
その他の掲載情報
まだ登録がありません