住まいの提案、秋田。 vol.5 (P30〜)掲載情報
村岡組デザイン (株)村岡組一級建築士事務所

健やかに美しき、家族のための家。
旧街道沿いにある古くからの商店街、その大通りから入った静かな路地に佇む白い邸宅。静謐な隠れ家をイメージしてプロデュースされたS邸はこの町内の雰囲気を気に入っていた奥さんの希望で土地を求め、打ち合わせに1年を費やして完成した住まい。塗り壁に木製ドアが映える素材感が印象的ながら、当初は予定になかったセレクトだったとご主人。「まわりもみんなそうだったので、サイディングに合板フロアの考えでした。でもこの会社の代表の人柄に触れ、素材や家づくりについて勉強するうちに、考えが変わりました。子どもが育つ環境としてもベストな選択だったと思います。」そう話すグリーンライフ秋田の住まいづくりの特長は、合板や集成材など接着剤を使用している建材を排除した「ゼロ宣言」。目に触れるところだけでなく、構造や下地にまで無垢材のみを使用し、本物の素材だからこそできる長持ちする家づくりにこだわっています。ゆらぎある表情をふんだんに生かした素材感に、インテリア雑貨が好きな奥さまのアイディアも加わり、安心素材で長く住み継いでいけるSさん家族だけのオリジナル感溢れる住空間が完成しました。



すこやかな心をはぐくむ自然素材に満たされた子ども室

暖房器具をこの場所に収めるため、床と階段の取り合わせに工夫を凝らした2階のホール

リビングに向けて解放された和室。階段の壁の裏側にはパソコンコーナーも
ビルダー情報
会社名 | 村岡組デザイン (株)村岡組一級建築士事務所 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 村岡 志朗 | ||
建築業許可番号 | 秋田県知事許可(特-23)第11065号 | ||
所在地 | 〒0101413 秋田県秋田市御所野地蔵田5丁目22-20(御所野モデルハウス) | ||
電話番号 | 018-874-8907 | FAX番号 | 018-874-8647 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 昭和14年 | 資本金 | 3,000万円 |
業務内容 | 特定建設業、宅地建物取引業、一級建築士事務所 | ||
取扱い工法 | 木造在来軸組工法、ログハウス、ポスト&ビーム、ティンバーフレーム | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅瑕疵担保保険(ハウスワランティ)地盤保証、全棟構造計算、全棟VOC検査、全棟ホウ酸防蟻処理、全棟放射能検査、全棟電磁波検査、全棟防音測定、自社アフター保証制度、定期点検、サービスメンテナンス受付(年中無休) | ||
取扱いエリア | 秋田県中央・県南 | ||
取扱い坪単価 | 50〜80万円未満、80万円以上 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.muraokagumi.jp/ |