住まいの提案、秋田。 vol.15 (P38〜)掲載情報
(有)池田建築店

自然エネルギーを受動的に取り込んだ
環境と共生する暮らし
デザインや素材、間取りなど、楽しくも悩ましい選択が続く住まいづくり。中でも快適の土台となるのが住宅性能のレベルの選定だ。高性能を謳う住宅メーカーに足を運び、良い点だけを強調する説明に辟易した施主のSさん。施工例の実測データを公開している池田建築店のWEBサイトを見つけ、見学会に参加した。「デメリットも説明してくれて、信用できると思いました。それに見かけた現場がとてもきれいに片付いていて。丁寧な仕事をする会社だと感じました」とご主人。完成した新居は期待通りの精度で、外気温が5度前後でも日差しがあれば暖房を止めても暖かい。建物の断熱性能はもちろん、日射取得のための窓の方角やサイズ、ガラスの種類などのノウハウも、長年取り組んできた同社の実績に裏付けられている。冬は陽射しの恩恵を受け、夏は外部ロールスクリーンで遮蔽。機械に頼らず、太陽の光という自然エネルギーを建物の設計で受動的に取り込んでいる。 ……続きは誌面でどうぞ

シューズクローゼット側が家族用入口となっている玄関ホール

南側はペアガラス、他はトリプルガラスと熱の取得と損失が計算された窓。集めた熱は吹き抜けで全館に行き渡る

6寸の大黒柱が頼もしい存在感。木目の表情が豊かな分、建築の線をシンプルにしてバランスの良い空間に

配膳にも調理台としても便利な杉板のダイニングテーブル。キッチン側の足元は収納に

手すりなど手が触れるところに杉を用い、肌で優しさを実感する

天井の勾配や交錯する構造材で1階とは異なる魅力がある有機的な空間

2階のフロアは子ども室とオープンスペースを隔てた主寝室の配置

個室が必要になったら壁を設けて2つに分けられる子ども室
ビルダー情報
会社名 | (有)池田建築店 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 池田佐保 | ||
建築業許可番号 | 秋田県知事許可(般-2)第82038号 | ||
所在地 | 〒0160879 秋田県新能代市不老岱33-2 | ||
電話番号 | 0185-52-6009 | FAX番号 | 0185-52-1691 |
営業時間 | 10時~18時 | 定休日 | なし |
設立 | 平成4年6月 | 資本金 | 1000万円 |
業務内容 | 一般住宅、店舗(新築、リフォーム、リノベーション)他 設計・施工 | ||
取扱い工法 | 新在来工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 55~70万円未満 | ||
アフター保証 | 住宅性能保証機構、ハウスプラス住宅保証、日本住宅保証検査機構、「JIO」地盤保証 | ||
取扱いエリア | 秋田県内 | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | 新在来205棟、在来・リフォームのみ160棟 | |
ホームページ | http://ikedas16.com/ |