(株)アルファプランウェーブ 一級建築士事務所

北欧の家の暖かさを目指した雪国の住まい
空間が縦に伸びる玄関ホールに足を踏み入れると、無垢材が醸す静穏な空気があたたかく迎えるH邸。初めての冬を越した夫妻は、家族の気配をどこにいても感じられる設計の功とともに、驚きのランニングコストについて話してくれた。
「今年の3月には太陽光の売電が上回って黒字になりました。もう家族みんなの趣味が節電になっています」。
例年通りの厳しい寒さの冬を黒字で締めくくった勝因は高性能住宅の設計にある。まずはアルミ断熱層付きの遮熱材とグラスウールを併用して建物をしっかりと断熱化。床暖房で1 階の床を暖め、2階には蓄熱暖房を1台。夏はダイニングの吹き抜けに設置したエアコン1 台で家中の室温を制御できる計算だ。
「吹き抜けがあっても隅々まで温度が均一で、家族の気配をどこにいても感じられる。窓はペアガラスですが十分なパフォーマンスです。夏のデータが今から楽しみですね」と設計を担当した齋藤さん。
「北欧の住まいの暖かさを雪国に」 が設計テーマのH邸は、性能と自然素材で雪国の厳しい寒さから家族を守る、頼もしいシェルターだ。

床暖房の心地よさを伝える柔らかい天然コルクの床。高窓が室内に安定した明るさを

雪は屋根の勾配によって中庭に集められ、窓までかかるほどの量に。手が空いた時にガレージ脇から玄関前の融雪槽へ運んで処理

カウンターデスクとダイニングに向けてオープンキッチンを配した集い語らう家族の空間

通路の幅も天板の奥行きもゆったりサイズにこだわった広いキッチン

壁はヒバやスギ、階段の踏み板はヒノキなど、様々な木材が表情を交える玄関ホール

土聞との段差のモザイクタイルをあしらった曲面はグランドピアノをイメージ

畳のオープンスペースはご主人の趣昧や子どもの遊び場に。吹き抜けで天窓の明るさを玄関ホールへ届け、家族の帰宅の気配を2 階へ届ける

引き戸によってフルオープンになる子ども室

ガラスのモザイクタイルと間接照明でリッチな空間に
ビルダー情報
会社名 | (株)アルファプランウェーブ 一級建築士事務所 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 秋田県知事許可(般-17)第80197号 | ||
所在地 | 〒0100803 秋田県秋田市外旭川八柳3丁目15-13 | ||
電話番号 | 018-869-7772 | FAX番号 | 018-869-7773 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 新築・リフォームの設計・施工・監理 | ||
取扱い工法 | 在来工法(遮熱) | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 50〜70万円未満 | ||
アフター保証 | 日本住宅保証検査機構 | ||
取扱いエリア | 秋田県内 | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | ||
ホームページ | http://www.alpha999.jp/ |