住まいの提案、秋田。 vol.8 (P44〜)掲載情報
三光不動産(株)

素材とカタチにこだわった「Sankaku.」の家
対話を楽しみながら一緒に作り上げる居心地のいい暮らし。
子どもの成長がきっかけで住まいづくりに着手したYさん夫妻。
何棟ものモデルハウスを見学し、気に入った「sankaku.」の家のコンセプトをもとに住まいづくりがスタートしました。
室内は収納たっぷりのキッチンを起点とした家事動線と、リビングを起点とした家族の生活動線が主軸のコンパクトなプラン。雑貨収集が趣味の奥さまと、そのセンスに共感するご主人の希望により、空きスペースを利用したニッチや飾り棚などディスプレイを楽しむための小空間が室内の各所に設けられています。
見せたいものを際立たせるために必須である収納のボリュームにも十分な配慮が。
ウォールナットの挽板による床や、エイジング加工されたアクセントウォールなど、インテリアの構想は「オトナかわいい家」。
住む人がディスプレイする雑貨のスパイス分を引き算して2色に抑えた室内カラーや、造作材の厚みによる強弱によって、素材の質感にこだわった「sankaku.」の家のコンセプトをぶらすことなく、Yさん家族ならではの住みやすさをつくり上げています。
この施工例の我が家マーク


隣家と密な住宅地でも窓の工夫によって視線を気にせず明るい住空間

見せたいものと見せたくないものを明確に分ける収納設計

勝手口近くに設けたパントリーですっきりと見えるキッチン

収納の扉をあえてつけないことで部屋が広く感じられる

裏手のパントリーとスペースを折半して設けたパソコンスペース

子育て中の使い勝手が良い畳をリビングに

洗面化粧台は造作工事によるY邸オリジナルデザイン
ビルダー情報
会社名 | 三光不動産(株) | ||
---|---|---|---|
代表者名 | |||
建築業許可番号 | 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第8314号、建設業登録 国土交通大臣許可(般-25)第25106号 | ||
所在地 | 〒0100914 秋田県秋田市保戸野千代田町2-43 | ||
電話番号 | 018-824-0021 | FAX番号 | 018-824-0020 |
営業時間 | 定休日 | ||
設立 | 資本金 | ||
業務内容 | 新築、リフォーム、店舗併用住宅 | ||
取扱い工法 | 木造軸組工法 | ||
価格の目安 | |||
アフター保証 | 住宅瑕疵担保責任、地盤保証(10年点検時の指摘修繕事項を有料修理実施につき30年に延長保証) | ||
取扱いエリア | 秋田県、宮城県 | ||
取扱い坪単価 | 40万円未満〜80万円以上 | 施工実績 | |
ホームページ | http://www.sankonet.co.jp |