住まいの提案、秋田。 vol.8 (P86〜)掲載情報
(有)池田建築店

あたたかさで迎える北のゲストハウス
高い精度の高断熱高気密設計と多彩な匠の技がおりなす優れた温熱環境のおもてなし空間
同社が手がけた築19年の家で暮らす施主さん夫妻。
この空間は母屋に加えた棟続きのゲストハウスです。
一番に望んだのは室内から庭を楽しめること。そこで提案されたのは母屋と和室棟、ゲストハウス棟の3つのブロックが庭を囲むコの字型の空間でした。
大きな窓で庭に向けて開放した増築部分でもQ値は1.5W/m2K。床下のエアコン2台で増築スペースが暖まる、優れた温熱環境を実現しています。
高断熱高気密の大空間において、特に配慮が必要なのが反響音対策。そのため、吹き抜けの天井には吸音効果のあるウッドファイバーボードを使用し、垂木で留めることで木材の素材を印象づける現代的な意匠としての役割も果たしています。
現場で編んで張り上げたという杉の網代天井をはじめ、室内のそこここに大工や左官、建具職人など多彩な匠が手がけた本物の手仕事が息づき、現代に継がれた普請によるもてなしの真髄を感じる空間です。

濡れ縁に囲まれた夜の庭も格別な表情

足元は吸い込まれるような重厚さの大理石

明るく開放的な空間を深い赤みを帯びたカリンの床材が引き締める

吹き抜けに面した廊下の先は宿泊のための寝室が並ぶ

庭を一望できる大きな窓は高さ2.4mの迫力

ダウンライトとペンダントの組み合わせによる寛ぎの照明設計

現場で編んだ網代天井と夜には植栽の影が浮かぶ丸窓

ロックウールの吸音板を駆使したオーディオルーム

以前の和室から移築した天然秋田杉の天井材や床柱
ビルダー情報
会社名 | (有)池田建築店 | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 池田佐保 | ||
建築業許可番号 | 秋田県知事許可(般-2)第82038号 | ||
所在地 | 〒0160879 秋田県新能代市不老岱33-2 | ||
電話番号 | 0185-52-6009 | FAX番号 | 0185-52-1691 |
営業時間 | 10時~18時 | 定休日 | なし |
設立 | 平成4年6月 | 資本金 | 1000万円 |
業務内容 | 一般住宅、店舗(新築、リフォーム、リノベーション)他 設計・施工 | ||
取扱い工法 | 新在来工法 | ||
価格の目安 | 平均的坪単価 55~70万円未満 | ||
アフター保証 | 住宅性能保証機構、ハウスプラス住宅保証、日本住宅保証検査機構、「JIO」地盤保証 | ||
取扱いエリア | 秋田県内 | ||
取扱い坪単価 | 施工実績 | 新在来205棟、在来・リフォームのみ160棟 | |
ホームページ | http://ikedas16.com/ |